生命保険相談センター

よくあるご質問

ご相談サービスについて

質問

相談する際に、何か準備するものはありますか?

解答

相談内容にもよりますが、加入中の保険がある場合は保険証券などをお持ちいただくと話がスムーズに進みます。 また保険の加入を検討中の方で具体的な検討商品がある場合は、商品のパンフレットなどをお持ちいただければより具体的なお話ができます。 遺族保障に関するご相談がある場合には家計内の収入・支出を分かるようにしておいていただけますと、必要保障額の試算が容易になります。

質問

相談の予約をしたのですが、予約後にキャンセルすることはできますか?

解答

キャンセルも可能です。 但し、資格を持ったファイナンシャルプランナーが対応させていただくことになりますので、当日キャンセルはご遠慮いただいております。 前日までにご連絡いただきますようご協力をお願い致します。

質問

相談の予約をキャンセルした場合、キャンセル料はどのくらいかかりますか?

解答

基本的にキャンセル料はいただいておりません。

質問

相談料は前払いですか?

解答

一回の相談につき、終了時にお支払いいただく後払形式です。

質問

相談料は時間制ですか?

解答

時間制ではありません。
一回につき3,000円になっていますが、時間では区切りませんので長時間かかってしまったとしても一回分のみの料金しか発生致しません。

質問

何回かにわたって相談した場合、相談料は一回ごとに発生するのですか?

解答

あくまでも一回につき3,000円となっておりますので、その都度発生致します。

質問

子どもがまだ幼いので、一緒に連れて行きたいのですがよろしいでしょうか?

解答

当センターではキッズスペースを完備しておりますのでご安心下さい。 相談席のすぐ隣にありますので、お子様を見ながら安心して相談を受けることが出来ます。また、ビデオ・DVDも設置しておりますので、お気に入りのものがあればご持参下さい。

質問

保険代理店で商品の提案を受けたのですが、内容がいいのか不安です。 一度チェックしていただきたいのですが相談できますか?

解答

可能です。 保険代理店で作成された提案書や保険商品のパンフレットなどをお持ちいただければ、より具体的な適正診断が可能です。

質問

電話で相談を対応して欲しいのですが・・・

解答

状況をお聞きすることも含めまして、原則として当センターでは電話による相談を受け付けておりません。 電話に出たスタッフが対応できない可能性がある事や、保険証券や状況が詳しく分かる書類などをお見せいただきませんと 憶測で回答することになりかねず、結果として相談者にとってベストではないアドバイスをしてしまう可能性があります。 そういったことを防ぐために、面談でのご相談のみの対応とさせていただいておりますのでご理解下さい。

質問

仕事をしていて土日しか時間がとれませんが、受け付けてもらえますか?

解答

土日祝日も対応可能なスタッフの時間が合えば受付可能です。但し休日は予約が入り易いのでお早めにご予約いただくことをお勧め致します。

質問

夜間(時間外)対応・休日対応の場合、別途費用はかかるのでしょうか?

解答

当センターでは夜間相談料・時間外料金・休日相談料などの費用はいただいておりません。

質問

忙しくてあまり時間がとれません。何回かに分けて相談できますか?

解答

ご相談可能です。回数はもちろん、お時間や場所などもなるべくご都合に沿う形で承ります。

質問

数年前に対応してもらったコンサルタントに、また相談をお願いしたいのですが可能ですか?

解答

可能です。ご予約時にその旨を伝えていただければ、指名されたコンサルタントにて対応させていただきます。

質問

他県に住んでいる者ですが、相談可能でしょうか?

解答

上記の回答にもある通り、面談による相談が原則となりますので、物理的にお会いするのが難しい場合は対応できない場合もございます。

質問

相談料や出張料などに別途消費税はかかりますか?

解答

当センターの価格はすべて内税のため、別途消費税はかかりません。

質問

ママ会のみんなが漠然とした保険の悩みを抱えています。セミナー形式でみんなが抱える保険の悩みをレクチャーしてもらうことはできますか?

解答

グループ相談会も承りますのでお気軽にお申し付け下さい。但し場所の確保や対応できる人数などにより調整を致しますので、日程に余裕を持ってご連絡いただけると幸いです。

質問

みんなで相談した場合の費用はいくらかかりますか?

解答

グループで当センターへお越しいただいた場合でも、一回あたりの相談料は参加人数に関わらず一律3,000円(税込み)です。 ご指定の場所(職場や会議室など)へ伺う場合は、出張料(会場までの交通費実費)がかかります。

質問

福利厚生の一環として、会社で相談会を開いてもらえませんか?

解答

当センターでは一般企業、公官庁などで多数相談会の実績があります。まずはお問い合わせいただければ、詳細をご説明いたします。(お問い合わせフォームを開く)

その他

質問

ファイナンシャルプランナーとは何でしょうか?

解答

ファイナンシャル・プランナー(以下FP)は、相談者から、収支・負債・家族構成・資産状況などの情報提供をもとに住居・教育・老後など将来のライフプランニングに即した資金計画やアドバイスを行う士業です。 相談者の将来(夢・目標・ビジョンなど)に対して実現できるよう経済的な面から資金計画を立てファイナンシャル・プランニングを行います。 そのためにFPは金融・税制・不動産・住宅ローン・生命保険・年金制度などの幅広い生活に関わる分野の知識を有しているのです。 近年では保険や金融商品の販売に繋がるとして保険会社や証券会社などの社員がFP資格を有する企業系FPが多数を占めていますが、 当センターではそうした企業に属さない独立系FPを所属させることで、販売行為にとらわれないコンサルティングを目指しています。

質問

ここにある質問以外のことが知りたい場合はどうすればいいですか?

解答

お問い合わせフォームがございます。お気軽にご利用下さい。(お問い合わせフォームを開く)

当センターについて

質問

初めて利用しますが、正直センターの仕組みなどが良く分からず不安です

解答

初めての方には、相談に入る前に当センターの紹介と相談サービスの説明を担当するFPからさせていただくことになっております。 その際にはご自由にご質問下さい。もし説明を受けても納得されない場合は相談を取りやめていただいても構いません。

質問

なぜ非営利なのに有料サービスがあるのでしょうか?

解答

当センターは非営利団体ではありますが、保険会社や保険代理店などから運営資金の支援を受けているわけではありません。 みなさまからの有料相談で得た報酬や会員の皆様からの会費で運営資金を賄っております。 公正・中立の立場を確立・維持していくためにも、運営費としてみなさまにご理解いただければ幸いです。

質問

保険代理店とNPO法人生命保険センターとでは何が違うのでしょうか?

解答

保険代理店とは、事業の目的が違います。通常の保険代理店での相談は、自社の保険販売を前提としています。 つまり自社取扱保険商品の範囲内で保険相談に応じてくれます。しかし当センターは公正・中立の第三者機関という立場により、みなさまの保険に関するそもそもの問題解決を前提としています。 特定の保険会社や保険商品に限定されることなく、みなさまの保険に関するお悩みや問題を本質的に解決することが当センターの事業目的です。(設立の経緯を見る)

質問

似たような名前の団体があるみたいですが系列の団体なのでしょうか?

解答

近年は当センターと同じような形態のNPO法人がいくつか出来始めているようです。 東京都認証の『特定非営利活動法人 生命保険相談センター』という名称の団体は私共[当センター]のみになります。 名称が似ていたとしても全く別の団体になりますので、電話番号などお間違いの無いようご注意下さい。

相談会について

質問

相談会ではどのようなことをするのですか?

解答

加入中の生命保険や損害保険に関することであれば、証券などを見せていただいた上で内容の確認と解説、適正かどうかの判断をいたします。 また、新規加入をお考えの方も含め、遺族保障をお考えの方には必要保障額(保険でいくら用意すればよいかの目安)の試算も行っています。

質問

無料相談会と有料相談とでは、内容にどのような違いがあるのでしょうか?

解答

相談内容には大きな違いはありません。 NPO法人として通常は有料相談にて対応しておりますが、獲得利益の地域還元の為に不定期に無料相談会を開催しておりますので、そこでの相談対応は通常の有料相談と同様に行っております。

質問

次の無料相談会はいつですか?

解答

各地で開催している無料相談会は、毎年の状況やお借りする会場のスケジュールなどにより不定期となりますので、明確にお答えできない場合があります。 お急ぎの際は通常の相談サービスをご利用下さい。(現在開催している無料相談会を見る)

質問

普段どのあたりで無料相談会は開催されているんですか?

解答

現在は多摩地域を中心に開催しております。

質問

相談会では個別に対応してもらえるのですか?

解答

同室に何組か入ることがありますが、原則として一件一件個別にFPが対応致します。ご安心下さい。

質問

税務相談や年金相談も無料で行えるのですか?

解答

それぞれの無料相談会の種類によります。税務や年金の無料相談会であれば可能ですが、生命保険の無料相談会では対応することが出来ません。

質問

他県で相談会を開催してもらいたいのですが・・・

解答

市外の団体は会場を借りられないなどの制限を設けている自治体もございますので、必ずしもご要望に沿えないこともございますが、今後の開催地決定の際に大いに参考にさせていただきます。 ※自治体の担当者の方※ ご依頼いただきまして有難うございます。専用のページがございますのでご一読の上、一度ご連絡いただけますと幸いです。(お問い合わせフォームを開く)

相談内容について

質問

保険会社と揉めています。どうしたらいいでしょうか?

解答

当センターは基本的には保険会社との間のトラブルを解決する機関ではありません。 場合によってはより専門的な相談窓口を紹介することがございますので予めご了承ください

質問

なぜ保険の見直しが必要なのでしょうか?

解答

保障内容が今現在の制度やご自身の生活環境に合っていない可能性があるからです。 加入時と比べ収入が増えた(減った)、家族が増えた、医療制度が変わった、などの変化があるごとに見直すことで、 保障をより最適な状態に保つことが出来ます。

質問

昔入った保険は全て見直したほうが良いのですか?

解答

必ずしもそうとは言えないので注意が必要です。 年齢が若い時に加入したものは保険料が割安になっているケースがありますし、 経済状況により改定される前の利率の保険は、残しておいた方が良い場合があります。 是非一度ご相談下さい。

質問

保険の見直しをするとどんなメリット(デメリット)があるのですか?

解答

見直しをすることによりその人の現状にあった保障に最適化することができます。 また、無駄な保障を省き、結果的に保険料を抑えられるケースがあります。 一方で、既存の保険を見直し切り替える場合、それまでに支払った保険料が戻ってこない場合があります。(保険種類によって異なります)

質問

保険会社に加入を断られた。もう私が加入できる保険はないのでしょうか?

解答

ご相談下さい。断られた原因などにより異なります。状況次第では加入できるものもあるかも知れません。

質問

相談中に保険の勧誘やセールスもあるのでしょうか?

解答

当センターは公正・中立の第三者機関という立場のため、販売する保険商品がありません。 従って保険代理店のように、販売行為は一切ありません。 但しご相談内容によってみなさまからご要望がある場合に限り、具体的な保険プランのご提案や保険代理店のご紹介を行っています。

質問

相談中に立ち入った事まで話してしまったけど、大丈夫なのでしょうか?

解答

相談内容によっては、立ち入ったお話になるケースもございますが当センターのスタッフには守秘義務がございますので、お話いただいた内容が無断で外部に漏れることはございません。 詳細は個人情報保護方針をご覧下さい。(プライバシーポリシーを見る)

質問

シミュレーションサービスとは何ですか?

解答

具体的な商品提案のことを指します。 あくまでも相談者の方からの要望があった場合に限り行うサービスです。 ご希望や状況をお聞きした上で最適な商品群を調査し、いくつかをまとめて提示することで比較検討を行っていただけます。

質問

シミュレーションの資料はどのように集めているのですか?

解答

当センターの趣旨に賛同しているいくつもの代理店と提携しておりますので、資料などはそちらに依頼をします。 出てきた提案のうち、相談者のニーズに沿ったものを絞り込みご用意させていただきます。

質問

自動車保険選びの相談はできますか?

解答

可能です。詳細については当センターまでお問い合わせください。(お問い合わせフォームを開く)

質問

住宅ローンの相談はできますか?

解答

可能です。住宅ローンのコンサルティングについては専門資格であるモーゲージプランナーを有するスタッフが対応させていただきます。

質問

投資の相談はできますか?

解答

個人年金など、保険に関する運用相談は可能です。

質問

今の生活が金銭的に厳しい状態にあります。どのように支出を抑えればよいか、相談することはできますか?

解答

当センターのファイナンシャルプランナーは保険だけではなく、家計診断などのコンサルティングも行っています。 世帯の収支がわかる書類などをお持ちいただければ、より具体的なご相談が可能です。

質問

家族が急死してしまい、相続や今後の家計などが心配なのですが相談にのってもらえますか?

解答

可能な限り対応させていただきたいと思います。相続と家計など、ご相談の分野が異なる場合は税理士とファイナンシャルプランナーの両輪での対応になります。 場合によっては分野ごとに担当スタッフが異なってくる可能性もございますのでご了承下さい。

質問

どうも最近納税額が多いのですが、個人の税金相談にはのってもらえますか?

解答

可能です。但し税金相談については非常駐の提携税理士に依頼致しますので、ご相談者の方にスケジュールなどを調整していただくこともございます。

 

戻る